まんまる地蔵のかんちゃん

このたびは、まんまる地蔵のかんちゃんにご関心を持って下さり、心からありがとうございます。

お地蔵さん伝説

○ お地蔵さんは鎌倉時代から日本中に広まり始め、庶民のあらゆる願いを聞いてくれる存在として広まりました。
○ 特に、親よりも早く亡くなった子供は、サイの河原で石を積んでは鬼にいじめられるとされており、この子供たちをお地蔵さんが救うと言われています。
○ 日本全国には夢を叶えてくれたり、病気を治してくれるとされるお地蔵さんが沢山あります。
○ 全国の田舎に行くと、村や学校や往来の安全、魔よけとしてお地蔵さんが建立されている場所も多いです。
○ 日本一、楽しいお地蔵さんが沢山あるのは京都の愛宕念仏寺です。
○ お地蔵さんは地蔵菩薩といって、人助けを修行として行っておられるという説もありますが、実は、悟って修行を終えても弱い人のために成仏しないでいるという説もあります。
○ 亡くなったご家族さまなど、大切な人だと思って、身近に置かれる方も多いです。

まんまる地蔵のかんちゃん誕生の物語

○ 震災で娘さんを失ったお母さんとレッスンで出逢い、辛い気持ちを相談されたので、少しでも癒そうとして、震災の犠牲者15400人分のお地蔵さんと笑顔流の笑筆メッセージを書き上げました。
○ どんなに大変でもやりとげると決意をすると、夢にお地蔵さんが現れて、海辺の石にお地蔵さんを書けば良いことがあるとお告げがあり、石を拾ってきてはお地蔵さんを書くようになりました。
○ その石ころ地蔵さんを震災遺族の方々に見せた所、ぎゅっと握りしめて離さない姿に胸を打たれ、まんまる地蔵のかんちゃんをつくるようになりました。

まんまる地蔵のかんちゃんの特徴
○ どれも手づくりなので同じものはありません。
○ 味が出るように魅力を出すために、あえて、少し歪んでいたり左右対称につくっていません。
○ 簡易防水を希望の方には艶消しの防水ニスを塗ってありますが、水没させてしまうと、内側から溶けてしまいます。
○ 材料は石粉粘土で塗料はアクリル絵の具です。
○ とても固いですが、落としたり、ハンマーや石でたたくと割れます。
○ 少しの汚れは拭けば取れます。
◯ 高さ 6.5センチ 幅 4.5センチ

まんまる地蔵さんの楽しみ方
○ 目線をあえて上向きにつくってありますので、目が合う場所においてあげて下さい。微笑みかけてくれます。
○ 体の中に鈴があるので、ご挨拶や願い事がある時、幸運のおまじないに鈴を鳴らしてあげてください。
○ 毎朝鈴を鳴らして「今日もハッピーで☆」というのも元気が出ます。
○ おでかけに連れていってお写真など撮るのも楽しいです。インスタなどで公開する時には「まんまる地のかんちゃん 作:堀内泥海」とご記載下さいませ。
○ 100均の「まがる棒」を使うとお花の中から顔を出している写真が撮れます。
○ ご商売をされている方などは、お客さまのお帰りの際などに、鈴を鳴らして「明日もハッピーで☆」と言ってあげましょう。

その他
お気づきの点、ご要望などございましたら、何でもおっしゃって下さいませ。
感謝を込めて。
まんまる地蔵のかんちゃんより

¥10,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。